【宿泊】
●チェックイン時の手続きを行う際の人数制限
(1度のチェックインは最大2組までとし、別々のカウンターで行います。)
●チェックイン前の検温をお願いしています。
●消毒液の案内
●案内文章の利用で手続きの簡素化をはかります。
●レジスターカードへの記入の徹底(同伴者氏名、住所、連絡先電話番号)
●筆記用具の消毒を定期的に行います。
●備品類のアルコール消毒の徹底をいたします。
(テレビ・空調のリモコン、金庫。照明スイッチ、座卓、テーブル、冷蔵庫、電話機、トイレ、洗面、ドライヤー、ドアノブ等)
●使い捨てアメニティをフロントでお渡しします。
(歯ブラシ、ブラシ、ひげそり、ヘアキャップ)
●チェックアウト後のルームキーのアルコール消毒の徹底。
●館内用スリッパを使い捨てに変更いたしました。
【レストラン】
●入店前の検温をお願いしています。
●従業員のマスク着用
●入店時の手指の消毒液設置と案内を行なっております。
●レストラン着席の間隔を空けてご案内いたします。(ソーシャルディスタンス)
●食事開始までのマスク着用のお願いをしております。
●ブッフェ方式をセットメニューでの提供に変更いたしました。
●コーヒーカップは使い捨て紙コップを使用しています。
●定期的に窓を開けて換気の実施
●退席後のテーブル、イス、メニューの消毒
●金銭、レシートの受け渡しはトレーを利用していただきます。
【宴会】
●入館前の検温をお願いしています。
●カラオケは使用する度に消毒のお願い
●カラオケ機とお客様席の間を空ける
●席の間隔をあける為、利用人数が多い場合はホールを利用
【温泉入浴】
●入浴前の検温をお願いしています。
●券売機前の順番立ち位置表示
●洗面台の化粧品類の撤去
●定期的なドライヤー等の消毒実施
【パブリックスペース】
●入館前の検温をお願いしています。
●ロビーのテーブル、椅子、ソファー、階段手すり、エレベーターボタンの定期的消毒
●エレベーターの利用人数制限(1回4人まで)立ち位置の表示
●各階エレベーターホールにアルコール消毒液の設置
●トイレのエアータオルを中止し、ペーパータオルでの利用に変更いたしました。